リーダーに贈る言葉
リーダーに贈る言葉191
「一番生き生きと感じられる心構えを見つけなさい。そのとき内なる声は『これが本当の私だ』と言うでしょう。見つけられたら、その心構えに従いなさい。」
ウイリアム・ジェイムズ
人生は「自分探しの旅」でもある。
自分が本当にいきたい目的地に向け、
一歩一歩歩いていけば必ずたどり着く。
しかし、どこへ行くのか分からなければ、
どの道を選んでもたどり着けない。
自分が一番自分らしい目的地、
つまりミッションや目標を見つけなければならない。
リーダーに贈る言葉192
「水差しは運ぶ水を求め、
人は本当の仕事を求める」
マージ・ピアシー
三人の石切り工の昔話がある。
彼らは何をしているのかと聞かれたとき、第一の男は、「これで暮らしを立てているのさ」と答えた。
第二の男は、つちで打つ手を休めず、「国中でいちばん上手な石切りの仕事をしているのさ」と答えた。
第三の男は、その目を輝かせ、夢見心地で空を見あげながら「大寺院をつくっているのさ」と答えた。
自分のしている仕事の意義(大義)を知っている人は本当の仕事をしている。リーダーはその大義(ミッション)を皆に知らせなければならない。
リーダーに贈る言葉193
「いまの場合、一里行けば一里の忠を尽くし、二里行けば二里の義をあらわす。」
高杉 晋作
幕末長州で、晋作は伊藤俊輔(博文)が率いるわずか30名の力士隊とともにクーデーターを起こすことにより、軸足の定まらない長州が薩摩と共に倒幕へ向かい、奇跡の明治維新の大業がなる。
「今から長州男児の肝っ玉をお目にかけます」と雪の中進発した。
一個の奮発をして日本の歴史が変わった。
リーダーに贈る言葉194
「もしこの世界に賞賛も批判もないとしたら、あなたはどういう人になりたいですか?」
ハワード・ビーハー 「It's not about coffee」 より
この質問に答えられれば、あなたはすべてがわかっている。
誰かに誉められるから、誰かに叱られるから、何かをしているのではなく、本当に心の底からこみ上げてくる気持ちに従って、仕事なり生活をしているのか、自問すべきである。
あなたはどういう人になりたいですか?
リーダーに贈る言葉195
「言葉は言葉、説明は説明、約束は約束に過ぎないが、実績だけは真実である。
これはビジネスの不易の大原則だと私は思う。
実績のみが、君の自信、能力、そして勇気の最良の尺度だ。
実績のみが、君自身として成長する自由を与えてくれる」
ハロルド・ジェニーン (IT実業家)
人に対しては、実績だけではなく過程の努力も賞賛すべきだ。
しかし自分に対しては、このような厳しさも持つ必要がある。
実績のみが自信をつくる。
リーダーに贈る言葉196
「志士は溝壑(こうがく)に在るを忘れず、勇士は其の元(くび)を喪うことを忘れず」
孟子 「孔孟箚記」
ひとたび志を持てば、その末路は溝に捨てられた死骸である覚悟を持ち、
志士たる者は平素自分の運命の最期を忘れない。
勇気というものは人間の尋常な姿ではないために、
勇を振るうときは必ず相手方から強烈な反作用がおこり、
それがために首をはねられてしまう。
その最期を常に想定して覚悟していない者は勇士ではない。
(出典:司馬遼太郎「世に棲む日々」より)
リーダーに贈る言葉197
「あわただしい世間の喧騒の中に、
心を鎮めて入っていきましょう。
あなたの魂が静かであれば、
どれほど毎日が心安らぐものとなるかを
思い出しなさい。
他人にこびへつらうことなく、
できるだけ、
出会ったすべての人と仲良くしなさい」
マックス・アーマン(「切なる願い」)
たまには、ゆっくり美味しいコーヒー飲みながら、読書したり、好きな音楽でも聴いてのんびりしたいものです。
そして今まで出会った大切な人たちの事を想う日をつくりたいものですね。
リーダーに贈る言葉198
「私にだまされないで。私の表情にごまかされないで。
なぜなら私は幾千もの仮面をかぶり、それを外すのを恐れ、
その中のどれも本当の私ではないから。
ふりをすることが習い性、でもだまされないで。
注意深く耳を傾けて、私が言わないことを、
私が言えればいいと思っていることを、
生きるために言わなくてはいけないことを、
でも言えないことを、聞こうとしてください。」
チャールズ・C・フィン(「言わないことを聞いてください」)
声なき声を聞けるような思いやりのある人になりたいですね。
相手に深い関心を寄せると本当のメッセージが聞こえてくる。
リーダーに贈る言葉199
「たくさんの人が私の人生から出たり入ったりするけれど、
真の友人だけが心に足跡を残す」
エレノア・ルーズベルト
「人はあなたがどれほど知っているかを気にかけるのではない。
あなたがどれだけ気にかけているかを知りたいのだ」(諺)
真の友人を得るためには、思いやりや関心をもってあげることが大切。
結局人生の真の財産は、人々との絆の強さと多さである。
リーダーに贈る言葉200
「大変だったが、しかし素晴らしかったといえる人生を送りたい」
リチャード・バック
私が大好きな言葉をお贈りします。
ある意味経営者はこんな感じでしょうか?
リーダーとして責任が重くのしかかる一方、結果が出て皆が喜んでくれると大きなやりがいを感じるものです。
これからも大変だけど素晴らしい人生と言えるよう頑張っていきたいです。
- « 前
- 1〜10
- 11〜20
- 21〜30
- 31〜40
- 41〜50
- 51〜60
- 61〜70
- 71〜80
- 81〜90
- 91〜100
- 101〜110
- 111〜120
- 121〜130
- 131〜140
- 141〜150
- 151〜160
- 161〜170
- 171〜180
- 181〜190
- 191〜200
- 201〜210
- 211〜220
- 221〜230
- 231〜240
- 241〜250
- 251〜260
- 261〜270
- 271〜280
- 281〜290
- 291〜300
- 301〜310
- 311〜320
- 321〜330
- 331〜340
- 341〜350
- 351〜360
- 361〜370
- 371〜380
- 381〜390
- 391〜400
- 401〜410
- 411〜420
- 421〜430
- 431〜440
- 441〜450
- 451〜460
- 461〜470
- 471〜480
- 481〜490
- 491〜500
- 501〜510
- 511〜520
- 521〜530
- 531〜540
- 541〜550
- 551〜560
- 561〜570
- 571〜580
- 581〜590
- 591〜600
- 601〜610
- 611〜620
- 621〜630
- 631〜640
- 641〜650
- 651〜660
- 661〜670
- 671〜680
- 681〜690
- 691〜700
- 701〜710
- 711〜720
- 721〜730
- 731〜740
- 741〜750
- 751〜760
- 761〜770
- 771〜780
- 781〜790
- 791〜800
- 801〜810
- 811〜820
- 821〜830
- 831〜840
- 841〜850
- 851〜860
- 861〜870
- 871〜880
- 881〜890
- 891〜900
- 901〜910
- 911〜920
- 921〜930
- 931〜940
- 941〜950
- 951〜960
- 961〜970
- 971〜980
- 981〜990
- 991〜1000
- 次 »